運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

具体的には、海上交通センター運用管制官から船舶に対し、気象情報津波発生時の情報、航行に影響を及ぼす海難情報AISメッセージにより広く提供しております。また、浅瀬への接近や異常気象時の走錨の予兆といった重大な海難につながるおそれのある事象を検知した場合には、個別の船舶に対しVHF無線電話船舶電話で呼びかけ、危険回避のための注意喚起を行っております。  

奥島高弘

2020-11-19 第203回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

津波発生時に津波避難ビルが適切に利用されることが重要でございますので、津波防災地域づくりに関する法律において、指定基準として、津波発生時に施設住民等に開放されることを求めております。市町村施設管理者との間で協定の締結等を行って、避難実効性を確保していただくということでございます。  

青柳一郎

2018-07-19 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

十五時十四分、緊急避難命令、大津波警報発令大洗全域避難命令大洗沖合五十キロメートルに高さ十メートルの津波発生  そして次に、飛ばしますけれども、十五時二十五分、緊急避難命令大洗沖合五十キロメートルの地点に大津波が発生しております、自宅に戻られた方は再度高台に避難してくださいなどの文言が、これは録音が残っているわけでございます。  

杉本和巳

2017-03-29 第193回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

津波ハザードマップは、津波による被害が想定される区域とその程度地図に示し、必要に応じて避難場所避難経路等防災関連情報を加えたものであり、津波発生時の住民の迅速かつ適切な避難に資するものであります。  現在、津波ハザードマップは、津波災害が想定される市町村の多くで作成、公表されておりますが、作成の遅れている市町村もあります。

秋葉賢也

2017-03-16 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

津波ハザードマップは、津波による被害が想定される区域とその程度地図に示し、必要に応じて避難場所避難経路等防災関連情報を加えたものであり、津波発生時の住民の迅速かつ適切な避難に資するものであります。  現在、津波ハザードマップは、津波災害が想定される市町村の多くで作成、公表されておりますが、作成のおくれている市町村もあります。

秋葉賢也

2016-05-16 第190回国会 衆議院 予算委員会 第20号

災害危機管理通報サービスは、防災機関等による火山噴火津波発生等の通報を、準天頂衛星を介して一斉に送信するものであります。  これに対して安否確認サービスは、準天頂衛星を介して被災者の位置や安否情報の送受信を可能とするものでありまして、携帯電話通信インフラが遮断された環境においても対応できるように、避難所を活用した防災機能強化に向けて検討を進めているところであります。  

松本文明

2016-05-11 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

この高潮防波堤事業と同時に進めていただきたいのが、防潮壁地震における液状化対策沈下対策、これをやっていただきたい、そして津波発生時の耐久性、この調査をやってほしいんだ、この耐久性調査をした上で、早急に機能強化を図ってほしいというお声もございます。高潮防波堤の改善とあわせて、防潮壁、そして河川の堤防を組み合わせた津波対策をやってほしいんだというお声がございます。  

本村伸子

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

被災地津波発生したエリアにはいまだ住民というものは戻ってきていないんですけれども、実は自治体では、下水道使用料とか水道料金の収入が低いために経営が落ち込んでいるわけでもあります。このままでは自治体の財政難から赤字再建団体になることが予想されています。それでは住民下水道が使えなくなったりして、安定した生活が困難となります。  

中川俊直

2014-06-03 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

政府参考人瀧口敬二君) 委員指摘のように、津波発生対応いたしまして、例えば災害対策基本法であるとか、あるいはいわゆる南海トラフ特別措置法であるとか、こういったものに基づきまして鉄道事業者旅客などの避難誘導のための計画を策定するということになっているところでございます。  

瀧口敬二

2014-04-22 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

さらに、これらの港は、逼迫する南海トラフを震源とする大規模地震津波発生後、甚大な被害を受ける太平洋側地域への支援物資等緊急物資における支援側拠点港湾としての役割も期待されているところでございます。また、博多港でございますけれども、東アジア地域との海上輸送の準国内化対応するために、国際ローロー航路、あるいは国際フェリー航路の充実など、独自の取組が進められてございます。  

山縣宣彦

2013-11-07 第185回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

そして、海洋研究開発機構、ここが、「京」を使って、高知市をモデルにした津波発生時の避難シミュレーション立体地図、こういうものをつくっているという記事が大々的に出ておりました。  しかし、そのときに、非常に大きな課題があるのは、電力をたくさん使う。大体三万世帯分ぐらいの電力を使っていく、こういうことが書かれておりました。そうすると、最近電気代が上がってきて、予算が足りなくなった。

石田祝稔

2013-06-12 第183回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

これを受けまして、ただいま大臣の方からもお話ございましたけれども、今年度から、日本海側地震津波発生メカニズムの解明、調査未了域となっている北陸沖北海道沖あるいは日本海西部におきまして、関係自治体地震あるいは津波想定検討などに生かしていただくために調査観測を進めることとしてございます。  

鬼澤佳弘